« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
今朝は久しぶりの雨です。数日前の極寒の朝に比べるとまだしのぎ易いですが、まだこの寒さはこらえてくれそうにありません。
きょうは友達夫婦と家内の4人で有馬一泊旅行です。ながらく有馬温泉に行ってないので楽しみです。今日の写真と同じような赤茶の温泉でふやけてきます(笑)
▲夕日が眉山の後ろに沈む季節になりました。
きょうから始まるデジタルアートフェスティバルの試験点灯を2か所みてきました。一つは藍場浜公園で大小のバルーンが飾られ、触ると色が変わるそうですが、試験点灯のため変化なし(笑)
もう一カ所は徳島中央公園。前回も行っていましたが、鈴のような音色とともに変化する林は非日常感いっぱいです。
後は県庁と万代倉庫に作品があるようで、また偵察に行ってきます(笑)
きのうは朝起きてビックリ。一面の銀世界。それほど寒くなかったので雪が降ってるとは思いもよらず…。
さっそくカメラぶら下げて近所の散策。サラサラの水分の少ない雪でなく、ベチャっとした雪ですぐ融けるだろうと思ったら、やはり昼過ぎにはとけた。徳島は少しの雪でも、渋滞が起こるので用事のある時はサッと溶けてくれた方が良い。
最近、ブログ放置気味(笑)。昨晩もスーパーブルーブラッドムーンや言う長ったらしい月食があったのに写真撮らず。よそ様の画像を眺めるのみ。
昨年までは満月の夜でも多くのシラス漁の船が見られたが、ことしに限って船の跡形もなし。え~、このまま今シーズン終わるのか。
最近のコメント