昨日は聖火リレー二日目。徳島市内は混雑すると思ったので、
勝浦町まで出かけて行った。県道16号は混雑&駐車場が無いと
考えたので、勝浦川北岸の空き地にとめてテクテク歩いてリレー
会場に。聖火通過まで30分もあるのに道路両端には大勢の
人たち。中には応援幕を掲げるグループもいて、徐々に期待が
高まる。パトカーの先導で数台の車列のあと、聖火ランナーが
走って来た。ゆっくりした足取りだが、表情は楽しそう。聖火
ランナーにとっては一生の思い出になるだろう。
夜明け前の高徳線鉄橋。青と赤のコントラストがきれいだった。

▲ダイヤに無い列車の通過を期待したが…。
« 池と天の川 |
トップページ
| 足元にあった撮影ポイント »
« 池と天の川 |
トップページ
| 足元にあった撮影ポイント »
コメント