« 快適ドライブ | トップページ | 入道雲 »
吉フェスの花火大会最終日に撮影に行きました。例年と違い 打ち上げ場所が水上から陸に変わっていました。 初めて撮影する場所なので、打ち上げの1時間前にはスタンバイ していました。昼はメチャクチャ暑かったけど、川からの風が 心地よかったです。
▲相変わらずの人気です。ワカイシがとても多い。
▲風は眉山方向から吉野川に向って吹いていました。
▲画面に対してこれぐらいが適度の大きさかな。
てっちゃん お早うさん。吉フェスに来ている「わかいし」はホントに 多いけど、20年来知り合いに会ったことが無い。ほんとに不思議なんよ。 と、言うことは遠くから来ているのかと思う。
生中が2杯飲めるビール券持っていたけど、車で行ったので使用できず。「惜しいことした」と、吞兵衛は悔やむ(笑)
投稿: hide | 2022年8月 3日 (水) 07時06分
「花金」の吉野川フェスティバルの花火。
「チョベリグ」の花火を見に「ワカイシ」が多いってことは、 「ナウいヤング」に「マブい女の子」や「アベック」も多かったんかえ?
「ワカイシ」連中にはこの暑さも「余裕のよっちゃん」で「当たり前田のクラッカー」で「大丈V」じゃわな。
まぁ~「冗談はよしこちゃん」で「およびでない」でしょうから、このへんで「ドロン」するわ! 「バイナラ!」
って私いつの時代の人よ?(笑)
投稿: てっちゃん | 2022年8月 2日 (火) 19時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
てっちゃん お早うさん。吉フェスに来ている「わかいし」はホントに
多いけど、20年来知り合いに会ったことが無い。ほんとに不思議なんよ。
と、言うことは遠くから来ているのかと思う。
生中が2杯飲めるビール券持っていたけど、車で行ったので使用できず。「惜しいことした」と、吞兵衛は悔やむ(笑)
投稿: hide | 2022年8月 3日 (水) 07時06分
「花金」の吉野川フェスティバルの花火。
「チョベリグ」の花火を見に「ワカイシ」が多いってことは、
「ナウいヤング」に「マブい女の子」や「アベック」も多かったんかえ?
「ワカイシ」連中にはこの暑さも「余裕のよっちゃん」で「当たり前田のクラッカー」で「大丈V」じゃわな。
まぁ~「冗談はよしこちゃん」で「およびでない」でしょうから、このへんで「ドロン」するわ!
「バイナラ!」
って私いつの時代の人よ?(笑)
投稿: てっちゃん | 2022年8月 2日 (火) 19時00分